ー 公演情報 ー
朗読キネマ『月想 −人妻死後成本形會旧夫語 −』
OneDaySession
−想像力で溶け合う幻想怪奇−

2020年11月22日(日) 生配信公演(無観客)
※チケット発売10月31日(土)より
朗読キネマ『葵上』『船弁慶』
−想像力で溶け合う幽玄の世界−
2012年から2016年、謡曲を現代語朗読劇とし話題になった、宝生流和の会主催公演[朗読能シアター]
うち、高橋郁子が脚本・演出を手がけ、言葉の楽譜と能楽の親和性が評価された『船弁慶』『葵上』『殺生石』『咸陽宮』から、2020年4月に『葵上』、11月に『船弁慶』が朗読キネマとして蘇ります。
※ 4月4日(土)公演は中止となりました。
※ 再配信が決定!

idenshi195(いでんしイチキュウゴ)とは、脚本家・高橋郁子を主宰とする朗読劇ユニット。
独自の脚本[言葉の楽譜]と、語り手の「声」に宿る力を最大限に生かす演出で、立体的な朗読空間を創り上げる。
これまでに、文化放送主催公演にてオリジナル作『潮騒の祈り』、峠三吉の詩を原作とする『朗読 原爆詩集』、綾辻行人の小説を原作とする『眼球綺譚/再生』などを上演。[映像が視える朗読劇]として話題となる。
2019年より「朗読キネマ」として謳っていくことが決定。
言葉の楽譜による朗読劇の普及を目指し、プロデュース公演を続けている。
■ 高橋郁子 ■
2001年より朗読劇の作・演出、2007年よりアニメーションの脚本を手がける。
[言葉の楽譜]を元に、新しい朗読劇のスタイルを確立。
人間の内面を繊細に見つめる描写に定評がある。
代表作
舞台:『潮騒の祈り』『大樹釈尊』『ゴールデン街★青春酔歌』『朗読能 葵上』
T V :『聖闘士星矢 セインティア翔』『モノノ怪』『墓場鬼太郎』『図書館戦争』『青の祓魔師』『スタミュ』
映画:『アシュラ』
眼球綺譚/再生 @新宿眼科画廊
2018年11月16日(金)—27日(火)《全31ステージ》
原作:綾辻行人/脚本・演出:高橋郁子
出演:紅日毬子・鋤柄拓也・槙尾ユウスケ・生田輝/春名風花・鈴木彰紀ほか
潮騒の祈り@文化放送メディアプラスホール
2014年12月06日(土)—07日(日)《全4ステージ》
作・演出:高橋郁子/主催:文化放送
出演:柊瑠美・春名風花・東野醒子/ピアノ&オルガン:上畑正和
やわらかな鎖-ODS- @両国門天ホール
2019年4月29日(祝)≪全2ステージ≫
作・演出:高橋郁子/出演:江幡朋子・陰山真寿美/音楽:ケンソラ
Peace Hiroshima2017 朗読 原爆詩集 @千代田区いきいきプラザ一番町カスケードホール
2017年8月6日(日)
原作:峠三吉/脚本・演出:高橋郁子/音楽:上畑正和
出演:美斉津恵友・紅日毬子・陰山真寿美ほか